1 :名無しさん@涙目です。 2019/01/15(火) 18:17:42 ID:w81tAgSE0.net

ふるさと納税をめぐり高額ギフト券を返礼品としていた静岡県小山町が石田真敏総務相から批判されたことについて、同県の川勝平太知事は
15日の定例会見で「小山町の言い分にも一理ある。もともと総務相がきちんと規則を決めるべきだった」と町を擁護し、後手に回った総務省の対応を批判した。
 川勝知事は「ふるさと納税は本来、寄付だから返礼がいらない。それが返礼競争になり、規則があったわけではなかった」と制度発足の経緯を説明。
「小さな町だから小山町なりに工夫したのに、後から返礼品は3割以下、県産品から、などとされた」と町を擁護した。さらに「もともと総務相が
きちんと規則を決めるべき筋のものだ。地方財政は厳しい。それぞれが思ったところに寄付をするのが根本であり、そこに戻る必要がある」と述べた。

https://www.sankei.com/politics/news/190115/plt1901150028-n1.html
2 :名無しさん@涙目です。 2019/01/15(火) 18:18:19 ID:b84a1uoT0.net
そういうことやめれと大臣が言ってたやろがw
24 :名無しさん@涙目です。 2019/01/15(火) 18:30:58 ID:MXlgZXGn0.net
>>2
特産品が無い自治体は返礼する物が無いわけだがそこはどうしろと?
28 :名無しさん@涙目です。 2019/01/15(火) 18:32:42 ID:OvYeHW6M0.net
>>24
ないならそこから始めたらよいだけ
49 :名無しさん@涙目です。 2019/01/15(火) 18:47:23 ID:MXlgZXGn0.net
>>28
それがホイホイできるならとっくに町興しとして成功してるでしょ
68 :名無しさん@涙目です。 2019/01/15(火) 19:07:36 ID:OvYeHW6M0.net
>>49
出来ないならふるさと納税などするな。自分たちは知恵も出さず努力もせずして寄付だけ受けようなんて甘すぎるだろ。
87 :名無しさん@涙目です。 2019/01/15(火) 19:26:38 ID:vugUVIAR0.net
>>68
自分たちは努力をせず、ご先祖様のおかげで特産がある地域も多いだろ
新たな特産物をブランド化するのは大変だぞ
226 :名無しさん@涙目です。 2019/01/15(火) 22:18:32 ID:epDAW++e0.net
>>24
これを機に力いれない程度の自治体なら仕方ないだろ。
甘い汁だけを何とか吸おうとするなよ。
18 :名無しさん@涙目です。 2019/01/15(火) 18:27:33 ID:HKxb1V5m0.net
返礼品は地元の物限定にするように言ってたような
公務員は法律で動くから法律になければ合法だろってことなんだろうね
230 :名無しさん@涙目です。 2019/01/15(火) 22:30:05 ID:LbKivoMs0.net
>>18
まぁそれが後から言い出したルールだから仕方ない
42 :名無しさん@涙目です。 2019/01/15(火) 18:42:15 ID:yQcZnRYq0.net
町なりに工夫した結果がアマギフとか頭おかしいな
131 :名無しさん@涙目です。 2019/01/15(火) 19:52:31 ID:/SrVXavQ0.net
>>42
金集めるのが目的なんだから正解だろ
一番集まったのだから
地方の特産品よりアマギフのほうが魅力的なんだよ
44 :名無しさん@涙目です。 2019/01/15(火) 18:43:35 ID:zIMeOef80.net
まーね
普通はそんなもん返礼品にするとは思わないからな
46 :名無しさん@涙目です。 2019/01/15(火) 18:45:04 ID:hlpRlquO0.net
せっかくの地元特産品を知ってもらうチャンスなのに
70 :名無しさん@涙目です。 2019/01/15(火) 19:09:39 ID:Yp9i/inx0.net
結局やりすぎて出来なくなるんだろ
頭悪いんじゃねえの?
81 :名無しさん@涙目です。 2019/01/15(火) 19:19:29 ID:6cpLyl1W0.net
こんな欠陥制度作る方が頭おかしい
震災時の期間限定にすればよかったんだよ
83 :名無しさん@涙目です。 2019/01/15(火) 19:21:51 ID:MjnbybyC0.net
ルールでは明確に禁止されて無いけど常識的に考えて止めてね、と言われたことに対して仮にも行政機関が違法じゃないからセーフ!セーフ!とかやるのは流石に酷い
発想が乞食染みてる
88 :名無しさん@涙目です。 2019/01/15(火) 19:27:12 ID:bwMunqK60.net
>>83
公務員ですらこんな発想するとかやばいよな
84 :名無しさん@涙目です。 2019/01/15(火) 19:23:09 ID:YTVl+dBz0.net
そもそも返礼品なんて制度がおかしい
92 :名無しさん@涙目です。 2019/01/15(火) 19:30:06 ID:LnXdKz980.net
トータル的にイメージダウンだと思うがな。
金は得たが失ったものはでかそう。
98 :名無しさん@涙目です。 2019/01/15(火) 19:32:47 ID:B42VZ4cg0.net
ふるさと納税のせいで本来あるはずの税金の数十パーセントが闇に消えてるからね
地方自治体に税金回したいなら均等にわけろよ
101 :名無しさん@涙目です。 2019/01/15(火) 19:36:14 ID:nD3b+J1k0.net
>>98
「闇」には消えてないと思うが
地方自治体に税収の権限をもっと移譲してもいいと思うね