1 :名無しさん@涙目です。 2018/09/23(日) 11:03:39 ID:gWb2/5Nm0.net

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/230967
被災地支援の液体ミルク使われず 東京都が千本提供 道、各町に「利用控えて」 専門家「災害時は粉よりも安全」

 胆振東部地震発生後、東京都から胆振管内厚真町など5町に提供された乳児用の液体ミルク1050本のほぼ全量が、使われずに保管されていることが22日、北海道新聞の調べで分かった。
道から「国内で使用例がない」などとする連絡を受けた各町が使用を止めた。
しかし、実際には2016年の熊本地震で使われている。

東京都によると、道の要請を受け、災害備蓄用のフィンランド製液体ミルクに1本ずつ日本語の説明文を添え、9日に発送した。
道は11日に胆振管内厚真、安平、むかわ、日高管内日高、平取の各町に配った。

 道によると、道災害対策本部などの職員が11日ごろ、胆振、日高両総合振興局や道立保健所に対し、
「液体ミルクは国内で使用例がない」「取り扱いが難しい」として使用を控えるよう各町の担当者や保健師に知らせることを求めた。

 各町とも住民に周知せずに保管。
ただ、厚真町は1本だけ「『(粉ミルクを溶く)水を確保できない』という親に渡した」(町民福祉課)。
ある町の担当者は「(道の連絡で)とても住民に提供できる物ではないと思った」と話す。
2 :名無しさん@涙目です。 2018/09/23(日) 11:04:48 ID:JRpQ3pA70.net
ならなぜ貰ったのか
253 :名無しさん@涙目です。 2018/09/23(日) 11:49:01 ID:XJL0+m8/0.net
>>2
送られてきちゃったんだろ
263 :名無しさん@涙目です。 2018/09/23(日) 11:51:09 ID:QbdXvm4S0.net
>>2
プッシュ型支援じゃないの
とりあえず必要そうなの送るってやつ
60 :名無しさん@涙目です。 2018/09/23(日) 11:13:48 ID:ORHAwm6o0.net
>>2
日本人的だろ
いらないけど、角が立たないように取りあえずもらっとく
6 :名無しさん@涙目です。 2018/09/23(日) 11:06:00 ID:bzgHuzYd0.net
>フィンランド製液体ミルク

粉ミルクあるやろ。
9 :名無しさん@涙目です。 2018/09/23(日) 11:06:59 ID:MplegHbj0.net
>>6
その水を確保出来ないから液体ミルクを配布したんだが
18 :名無しさん@涙目です。 2018/09/23(日) 11:08:56 ID:d+bQXKY10.net
>>9
別にあるやろ。砂漠じゃあるまいし。
第一液体ミルクが災害物資として届くからには水もペットボトルで届くはずで。
53 :名無しさん@涙目です。 2018/09/23(日) 11:12:27 ID:LB/LWcW40.net
>>18
加熱出来ないから
190 :名無しさん@涙目です。 2018/09/23(日) 11:37:39 ID:Ffb+JCtk0.net
>>18
必要なときにお湯を沸かして65℃まで冷まして、
ミルクを溶かして、さらに一肌まで冷ましてから飲ませる、という余裕がないのでは
水にといて飲ませるわけにはいくまいよ
ミルクは衛生面と栄養面で、作る温度が決まってる
629 :名無しさん@涙目です。 2018/09/23(日) 13:50:50 ID:eb413p/s0.net
>>18
水をペットボトルで届けなきゃいけない状況ならやっぱり水無いんだから液体ミルクでいいじゃん
11 :名無しさん@涙目です。 2018/09/23(日) 11:07:16 ID:r1XUFnzW0.net
前例主義
いかにもお役所仕事w
19 :名無しさん@涙目です。 2018/09/23(日) 11:09:11 ID:AebCsRHL0.net
あんまり困ってないのかなもしかして
20 :名無しさん@涙目です。 2018/09/23(日) 11:09:18 ID:JirKXhos0.net
「道外の乳製品など認めない」ッてコトだろホントは?

たとえそれで赤ん坊が餓死しても
28 :名無しさん@涙目です。 2018/09/23(日) 11:09:58 ID:DD/ZZb3j0.net
>>20
酪農団体(特に乳製品販売系)からの無言の圧か、忖度したんだろうね
36 :名無しさん@涙目です。 2018/09/23(日) 11:10:41 ID:/SnBNTIT0.net
赤ちゃんに飲ます用だとちょっと怖いかもしれんな
92 :名無しさん@涙目です。 2018/09/23(日) 11:19:39 ID:UMIpqDUz0.net
>>36
そもそも乳児用に生産された物だって書いてあんだろ安全性への配慮なんぞ当然してるわそれを何が怖いだよ
214 :名無しさん@涙目です。 2018/09/23(日) 11:41:45 ID:/SnBNTIT0.net
>>92
時間のたった備蓄用の液体ミルクを怖いと思うのは自然だよ
熱湯で溶かす粉ミルクに慣れてる親ならな
300 :名無しさん@涙目です。 2018/09/23(日) 11:57:29 ID:UMIpqDUz0.net
>>214
保存期限切れてる物を送るわけねぇだろ
むしろ被災時に衛生的な環境でミルクを作れるのかの方が不安だわ
379 :名無しさん@涙目です。 2018/09/23(日) 12:18:47 ID:/SnBNTIT0.net
>>300
保存期限切れてるとは言ってないが
まぁいつも慣れてる粉ミルクと比べると一歩引いちゃうんだよ
37 :名無しさん@涙目です。 2018/09/23(日) 11:10:52 ID:YdLFnbwV0.net
なんで直近の震災での使用例がわからなかったんだろ
まず調べるだろ
64 :名無しさん@涙目です。 2018/09/23(日) 11:14:07 ID:MplegHbj0.net
東日本大震災の時に液体ミルクが注目されたんだけどなあ
65 :名無しさん@涙目です。 2018/09/23(日) 11:14:10 ID:7aIuDJIS0.net
熊本どころか東北の時でもフィンランド産じゃないけど使ってるんだが?
69 :名無しさん@涙目です。 2018/09/23(日) 11:15:04 ID:YdLFnbwV0.net
酪農利権のせいなのか?
いくらなんでも馬鹿すぎない?
74 :名無しさん@涙目です。 2018/09/23(日) 11:15:43 ID:Zkk2hpxg0.net
東京都もとっとと引き取りにいけ。そして二度と支援するな